建築業界に興味があっても、これまで別の仕事をしてきた方にとっては
転職のハードルが高いですよね。
しかし、意欲があるならぜひ挑戦をおすすめします。
今回は異業種から建築業界への
転職について解説していきますので、ステップアップの参考にしてくださいね。
▼建築業界は異業種からでも
転職できる
建築業界は
未経験ではハードルが高いと思われがちなのですが、そのようなことはありません。
やる気があれば、
未経験でも問題なく
転職していただくことが可能です。
建築士など特別な資格を必要とする職種は別ですが、現場作業を行う仕事であれば、特に資格は必要ありません。
現場で先輩社員から作業方法や注意点などを学んでいくことで、数年で一人前の
職人に成長することができるでしょう。
■おすすめの仕事は?
建築業界の仕事はどれも魅力的な職種ばかりですが、異業種から
転職する方におすすめしたいのが「斫り工事
職人」です。
斫り工事とはコンクリートを削ったり穴を開けたりしながら、付帯設備に合うように躯体を整えていく仕事です。
特別な資格を取る必要がなく、それでいてコンクリートを掘削する機械を扱うことができるため、非常にやりがいがあります。
株式会社Trustでも斫り工事のスタッフを
未経験から募集していますので、興味のある方は一度お問い合わせください。
▼まとめ
建築の仕事は設計から始まり、測量、基礎、鉄筋構築、コンクリート敷設、仕上げ工事と各工程ごとにいろいろな
職人が関わっています。
ぜひ斫り工事
職人というポジションで建物建築に関わっていただき、やりがいを持って働いてくださいね。